home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ HyperPC 2 / HyperPC 2 - Disc 1.iso / 08_ゲーマーズパラダイス / ESEXP110.EXE / README.TXT < prev    next >
Text File  |  1998-01-17  |  3KB  |  97 lines

  1.   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  2.   ┃                             ┃
  3.   ┃     EXPLOSION (エクスプロージョン)   ┃
  4.   ┃                   【オンライン公開版】┃
  5.   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  6. Copyright(c) FUJITSU TERMINAL SYSTEMS LIMITED. 1997-1998.
  7.  
  8. ●はじめに
  9.  
  10. このプログラムは、株式会社 富士通ターミナルシステムズの社員で活動して
  11. いるES-Clubで作成したものです。
  12.  
  13. ●版権
  14.  
  15. このプログラムに関する全ての権利は株式会社富士通ターミナルシステムズが
  16. 所有しています。
  17. このプログラムは著作権を放棄していませんので無断でプログラム内容を変更
  18. したり無断で再配布する事はできません。
  19.  
  20. ●再配布する場合
  21.  
  22. 事前に電子メールで確認してください。(宛先は書末に記載してあります)
  23.  
  24.  
  25. ●動作環境
  26.  
  27. このプログラムは「Microsoft Windows95」および「Microsoft WindowsNT 4.0お
  28. よびNT3.51」で動作を確認しています。その他のバージョンやOSでの動作保証
  29. はおこなっていません。
  30.  
  31. またDirectXは使用していませんので、DirectXドライバをインス
  32. トールしていないパソコンやDirectXに対応していないパソコンでも使用
  33. できます。
  34.  
  35. <基本環境>
  36. OS    :Windows95またはWindowsNT
  37. メモリ消費量:8MB
  38. HDD消費量:4MB
  39. 画面構成  :640×480以上
  40. 表示色数  :256色
  41. 音源    :ウインドウズ対応のサウンドカード、GM音源に対応
  42.  
  43. ●インストール方法
  44.  
  45. 自己解凍ファイル[ESEXP110.EXE]を起動すると、解凍先フォルダを聞いてきます。
  46. フォルダ名を入力すると、そのフォルダにEXPLOSIONのファイルが解凍
  47. されます。
  48. 解凍したファイル[ESEXP.EXE]を起動するとゲームが始まります。
  49.  
  50. ●アンインストール方法
  51.  
  52. 解凍したファイルをすべて削除してください。
  53. なおレジストリなどは操作していませんので解凍したファイルのみを削除すれば
  54. 奇麗になります。
  55.  
  56. ●キーアサイン
  57.  
  58.  ・メニュー画面
  59.     「←」「→」「↑」「↓」「ENTER」メニューの選択と実行
  60.     「V」版数の表示
  61.  ・ゲーム画面
  62.    右プレイヤー(1人用)の操作
  63.     「←」アイテムを左へ移動
  64.     「→」アイテムを右へ移動
  65.     「↑」アイテムの回転
  66.     「↓」アイテムの落下
  67.    左プレイヤー(2人用)の操作
  68.     「Z」「F」アイテムを左へ移動
  69.     「C」「H」アイテムを右へ移動
  70.     「S」「T」アイテムの回転
  71.     「X」「G」アイテムの落下
  72.    その他
  73.     「ESC」ゲームの中断
  74.     「F2」「F3」効果音のボリューム調整
  75.     「F4」「F5」BGMのボリューム調整
  76.  
  77. ●改版履歴
  78.  
  79. Ver0.60  1997.06.18  公開
  80. Ver0.80  1997.08.28  デモモード追加
  81. Ver1.00  1997.09.24  オンライン公開版
  82. Ver1.10  1998.01.17  機能制限内容を変更
  83.  
  84. ●連絡先
  85.  
  86. 株式会社 富士通ターミナルシステムズ
  87. 新ビジネス推進部
  88. 片山 康彦
  89. E-Mail : katayama@fjts.fujitsu.co.jp
  90.  
  91. 〒371群馬県前橋市問屋町1-8-3
  92. Tel.027-254-8304
  93. Fax.027-252-9800
  94.  
  95. http://www.fujitsu.co.jp/hypertext/fjts/
  96.  
  97.